Note

ブログ
窓から切り取られた雪森の借景
2024年12月13日
窓から切り取られた雪森の借景。
異国の絵画、又は小説の場面、
多くの想像力を与えてくれ..

ブログ
大雪山の紅葉が始まってます
2024年09月14日
写真は2017年大雪山の黒岳から
ノルハイムから続く森の先にはアイヌの時代からカ..

ブログ
数千キロの旅路
2024年03月23日
シベリアのアムール川流域から数千キロの旅路をへて、オホーツク沿岸に辿り着く流氷。
..

ブログ
Happy New Year
2024年01月05日
年始から悲しい出来事が続いています。
私たちのここ数年間も、災害や..

ブログ
大雪山から初冠雪のお便りです
2023年10月04日
大雪山が初冠雪となりました。あと一ヶ月もするとあの真っ白な雪が私..

ブログ
ノルハイムの森には希少種である紅花山芍薬や鵠沼蘭が見頃を迎えています。
2023年06月11日
ノルハイムの森のように、常に手入れがされた人が気軽に散策できる森..

ブログ
クルマバソウL’asperule(ラスペリュール)と桜餅の香りに誘われて
2023年05月26日
白く小さな花がかわいい、フランス語でL'asperule(ラスペ..

ブログ
イタヤカエデの樹液を採取しています
2023年03月16日
ノルハイムの「ながぐつの森」で自生しているイタヤカエデの樹液..

イベントレポート ブログ
森を育てることは未来を作ること
2023年03月02日
先週、桜岡で開催されたASAHIKAWA DESIGN DAYS。ノ..
Scroll Top