なごりの雪とリビングの桜
ブログ
更新日:2025年3月23日


リビングに挿していた桜の枝が、開花しました。
3月も中頃になると少しづつ気温が上がり、雪解けが進んでいます。
それでもここは北海道。朝はまだ寒く、うっすらと雪が積もっていることも珍しくありません。
そのなごり雪な景色を見ると、相原求一朗の絵を思い出してしまいます。
北海道の風土が持つ大らかな抽象風景を描いた画家の、殺伐とした田園風景にうっすらと残る
雪と曇り空のモチーフは、淋しさもありますが、なんだか懐かしさと心地よさも混じるような気さえします。
雪がすべて溶けるのは4月の上旬頃、山野草たちが芽吹く季節はもう少し先です。
News & Diary

お知らせ
連泊やリピートのお客様を対象に和菓子のウェルカム
2025年04月15日

お知らせ
GW企画〜春の旭山動物園チケットプレゼントプラン
2025年04月09日

お知らせ
連休中のお花見特別プランと4月の限定オプション
2025年04月06日

ブログ
なごりの雪とリビングの桜
2025年03月23日

ブログ
窓から切り取られた雪森の借景
2024年12月13日

お知らせ
姉妹施設オーベルジュソンドレがオープン
2024年11月02日

お知らせ
オホーツクの恵・海鮮鍋セット
2024年11月02日

ブログ
大雪山の紅葉が始まってます
2024年09月14日

お知らせ
鴨鍋セットの販売を開始いたします
2024年09月14日