Diary

ノルハイムの森には希少種である紅花山芍薬や鵠沼蘭が見頃を迎えています。

ブログ

更新日:2023年6月11日

ノルハイムの森のように、常に手入れがされた人が気軽に散策できる森は実は多くはなく北海道の森の多くは笹が生い茂り、危険で容易に入ることが出来ません。

ノルハイムは、収益の一部を森の手入れにあて、森の成長をお客様と共に見守っています。
お客様が森と接し、森と遊ぶことは、森や自然について考えるきっかけだけではなく、
自然と共に生きる事の、本来の意味を思い出す場となるようにとの願いもあります。

最近のノルハイムの森は手を入れれば入れるほどそれに答えてくれるかの様に、
私たちが思う「成長した美しい森」に徐々に近づいています。
それは北海道在来の山野草が自生し、在来の多種多様の木々が成長し共存した森です。

それは何十年、何百年後になるかは分かりませんが、
今、何ができるかを考え行動するのは私たちの世代です。

News & Diary

お知らせ

チェックインはカフェグッドライフのガーデンで

2023年07月27日

お知らせ

高級薪のオプション付き夏の限定プランのご案内

2023年07月08日

お知らせ

森のプロダクト「アケイシア」

2023年06月17日

ブログ

ノルハイムの森には希少種である紅花山芍薬や鵠沼蘭が見頃を迎えています。

2023年06月11日

お知らせ イベント告知

ライブイベントYoé Miyazaki Trio 「Strangers Songs」2023 7.1...

2023年06月03日

ブログ

クルマバソウL’asperule(ラスペリュール)と桜餅の香りに誘われて

2023年05月26日

お知らせ

5月のウェルカムはグッドライフオリジナル自家製ジンジャーエール

2023年05月05日

お知らせ イベント告知

旭山公園夜桜まつり

2023年04月30日

ブログ

イタヤカエデの樹液を採取しています

2023年03月16日